snowmanメンバー呼び方最新まとめ!ファンからのあだ名ニックネームも紹介!

snowman メンバー 呼び方 ジャニーズ

ジャニーズ事務所所属の9人組アイドルグループsnowman。

滝沢秀明氏がはじめてプロデュースするグループとして2020年1月にデビューを果たしました。

歌や踊りはもちろんのことアクロバットも得意としていて「職人集団」なんて異名を持つ彼ら。

そんな彼らに最近興味を持ったという人も多いはず。

彼らをどういう呼び方で呼べばいいの?

メンバーの最新のあだ名やニックネームはどんな?

と思う方も多いはず。

そこで「snowmanメンバー呼び方最新まとめ!ファンからのあだ名ニックネームも紹介!」と題しまとめ記事にしてみました。

よろしければ参考にして下さいね。

 

snowmanメンバー最新の呼び方

「最近気になりだした、ファンになった」という方ならsnowmanが出演しているテレビ・ラジオ・動画などをチェックしますよね。

そんな時に耳にする機会が多いであろうメンバー同士での呼び方をご紹介したいと思います。

 

snowmanメンバー最新のお互いの呼び方①紹介ラップのあだ名

紹介ラップとはコンサートなどでメンバーそれぞれを紹介する曲のこと。

ぜひ実際に紹介ラップを視聴しながらノリノリで覚えていきましょう♪

阿部 亮平(あべ・りょうへい)→ あべちゃん

岩本 照(いわもと・かる) → ひーくんORひーちゃん

佐久間 大介(さくま・だいすけ) → さっくん

深澤 辰哉(ふかざわ・たつや) →ふっか

宮舘 涼太(みやだて・りょうた) → だてさま

向井 康二 (むかい・こうじ)→ こーじ

目黒 蓮(ぐろ・れん)→ めめ

ラウール →ラウール

渡辺 翔太(わたなべ・しょうた) → しょっぴー

 

snowmanメンバー最新の呼び方②その他のあだ名、ニックネーム

基本的にはメンバー同士紹介ラップのあだ名で呼び合うことが多い印象があります。

しかし例えば舞台の期間中は役名で呼んでいたりと、別の呼び方をしている場合もあるので一部をご紹介します。

 

阿部 亮平(あべ・りょうへい)→阿部、あべべ、 阿部ちゃん先生

岩本 照(いわもと・ひかる) → 岩本さん、岩本君、ひかる、てる兄

佐久間 大介(さくま・だいすけ) →佐久間、たくまくん、金さん (滝沢歌舞伎の役名)

深澤 辰哉(ふかざわ・たつや) →深澤、ふっかさん、おまる(滝沢歌舞伎の役名)

宮舘 涼太(みやだて・りょうた) → だてさん、涼太、だて

向井 康二 (むかい・こうじ)→ 康二、康二君

目黒 蓮(めぐろ・れん)→ 目黒、めぃめぃ

ラウール →ラウール、ラウ、ラウちゃん

渡辺 翔太(わたなべ・しょうた) →翔太、なべ、しょった、銀さん(滝沢歌舞伎の役名)

 

ちなみに宮館さんは普通に「宮館」と呼ばれたいそうですが、メンバーからもファンからも「だてさま」呼びが定着してしまっているようです。

みんながだてさまって呼びたい気持ちはなんだか分かるので、これからも赦して頂きたい。

また佐久間さんの「たくまくん」に関しては苗字の佐久間がだんだんなまってたくまくんとなったみたいです。

 

snowmanメンバーのファンからのあだ名ニックネームは?

「最近snowmanのことが気になりだした」・「ファンになりたて」という場合どんな風にメンバーを呼んだらいいのかなぁと迷ったりしますよね。

そんな方のためにファンの間で親しまれている呼び名について一緒にお勉強しましょう♪

 

snowmanメンバー:①コンサートでの呼び方

コンサートではぜひ紹介ラップという曲で使われる公式(?)ニックネームで呼んで応援しましょう。

メンバーへの親近感も沸きますし、何より会場全体の一体感も増して気分が盛り上がること間違えなし!

紹介ラップでのよびかたはメンバー同士の呼び方でもご紹介しましたが、ここでもサラッとおさらい。

 

阿部 亮平→ あべちゃん

岩本 照 → ひーくん ORひーちゃん

佐久間 大介 → さっくん

深澤 辰哉 →ふっか

宮舘 涼太 → だてさま

向井 康二 → こーじ

目黒 蓮→ めめ

ラウール →ラウール

渡辺 翔太→ しょっぴー

 

コンサートに行かれる方も、そうでない方も一番よく耳にするニックネームかなと思うのでぜひ覚えてみて下さい♪

 

snowmanメンバー:②ファン同士での呼び方

好きなアイドルについてファン同士で語り合うのって楽しいですよね~。

そんな時に他のファンの人たちがどんな呼び方をしているのかも気になるはず。

もちろんファンの数ほど呼び名が存在するとは思います。

それぞれ思い思いのあだ名で呼ぶとは思うのですが、ここではよく使われるものをご紹介します。

 

・阿部 亮平→ あべちゃん、あべちゃん先生

あべちゃん先生は人気企画の影響のようです。

・岩本 照 → ひーくん ORひーちゃん、幼女、SASUKEの人

岩本さんはTBSテレビのSASUKEに何度か出ているのでSASUKEキャラが強いんでしょうね。

・佐久間 大介 → さっくん、 金さん (滝沢歌舞伎の役名)

・深澤 辰哉 →ふっか、おまる(滝沢歌舞伎の役名)

・宮舘 涼太 → だてさま、宮館くん、 国王、だてたま(滝沢歌舞伎の役名)

貴族を超えて国王に、位が上がってますね。

ちなみに宮館さんが国王となれば、そう呼ぶファンは国民なんだそうです。

・向井 康二 → 向井君、康二君、康二、 ジーコ

関西Jr.時代から康二が定着しているようです。

・目黒 蓮→目黒くん、めめ、 めぐ

宇宙six時代は「めぐ」派が主流だったようです。

・ラウール →ラウールくん、ラウちゃん

・渡辺 翔太→ しょっぴー、翔太君、なべしょ、翔太くん5歳 、銀さん(滝沢歌舞伎の役名)

 

基本的にはやはり紹介ラップの呼び方が定番。

ファン同士だとあだ名やニックネームも通じやすいので安心ですね。

愛情を込めて素敵なあだ名で呼んであげて下さい。

 

snowmanメンバー:③ペア名・カップル名

メンバー9人の中でペアやカップルとして扱われる場合の呼ばれ方も。

9人もいるので組み合わせによっていろいろあるのですが、その一部を五十音順でご紹介しますね。

 

あべさく(阿部×佐久間)

あべふか(阿部×深澤)

いわこじ(岩本×向井)またの名を「岩本兄弟」

いわさく(岩本×佐久間)またの名を「にこいち」

いわだて(岩本×宮館)

だてさく(宮館×佐久間)

だてなべ(宮館×渡辺)またの名を「ゆり組」

めめこじ(目黒×向井)

めめラウ(目黒×ラウール)

 

基本ペア名は2人の名前の一部同士を組み合わせている感じですね。

でも別名の「岩本兄弟」、「にこいち」、「ゆり組」とは?

どういう由来があるのでしょうか。

 

・いわさく(岩本×佐久間)=にこいち

佐久間さんが「俺らニコイチだから」と言い出したことが由来と言われています。

岩本さんもそれを楽しそうに受け入れているようです。

 

・だてなべ(宮館×渡辺)=ゆり組

お二人は地元、生まれた病院、幼稚園、高校、大学が一緒の幼馴染コンビ。

幼稚園年長時のクラスがゆり組だったことからこのコンビ名で呼ばれるようになったそう。

ちなみにこの2人に佐久間さんを加えると、3人とも東京都江戸川区出身の江戸川トリオと呼ばれ  ます。

以前渡辺さんと宮館さんは2人が江戸川区出身という話をよくしていたそう。

その際佐久間さんが「俺も江戸川区出身なんだけど。。。」とささやいた、というかわいそかわいいエピソードも(笑)

 

・いわこじ(岩本×向井)=「岩本兄弟」

向井さんの実のお兄さんが岩本さんに似ているためこういう別名がついたようです。

本当の兄弟に見えるなんて言われることもあるそうですよ。

 

snowmanメンバー:④あまり詳しくない人と話す場合

ファン同士と違い、snowmanのことをあまり詳しく知らない人と話す場合には誰にでもわかりやすい呼び方に合わせてあげたほうがいいかと思います。

苗字にくん付けが一番無難でしょう。

9人の大所帯なので顔と名前を覚えるのにも一苦労という人もいるでしょうからね。

しかしファンというほどではないけど、snowmanのYoutube動画は見ているという人ならニックネームのほうが慣れている可能もあります。

話している相手がわかりやすい呼び方に合わせて、snowmanネタの会話で盛り上がりましょう。

 

まとめ

「snowmanメンバー呼び方最新まとめ!ファンからのあだ名ニックネームも紹介!」というタイトルでいろいろ調べてみました。

snowmanのメンバーをどう呼べばいいか、シチュエーションごとに分けて紹介してみたのでよろしければ参考にしてみて下さい。

もちろんここでご紹介した以外の呼び方、あだ名、ニックネームもきっとたくさんあると思います。

これからsnowmanファンが今まで以上に増え、また彼らの活躍の幅が広がれば広がるほど最新の呼び方も変わってくるのかなぁなんて考えたりもします。

彼らのこれからの活躍を楽しみに温かく見守っていきましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました