メイウェザーと朝倉未来選手の対戦が決まりましたが、非常に楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
メイウェザーといえば、金の亡者という異名を持つことでも有名ですよね。
そうなると、かなり高額のギャラを提示していると思われますが、一体いくらになるのでしょうか?
今までメイウェザーが受け取ってきたギャラの最高額も気になります。
どちらが勝つのかも非常に気になりますよね!
そこで「メイウェザー朝倉未来ギャラ金額いくら?最高額と徹底比較検証!」と題して徹底調査してみました。
メイウェザー朝倉未来ギャラ金額いくら?
メイウェザーはもう45歳だからなー!
衰えてるけどとは言え強い!
世界に朝倉未来って名前が広まり
強者達から一目置かれるぐらい— ヒカ (@hikaruxxt) June 15, 2022
メイウェザーと朝倉未来の対戦が決まりましたが、ギャラはいくらぐらいになるのでしょうか?
メイウェザーといえば2018年の大みそか「RIZIN」で那須川天心選手と対戦しています。
結果は、メイウェザー選手の圧勝。
わずか139秒でのTKO勝ちとなりました。
体を仕上げてくることもなく、非常に体が重い状態だったにも関わらず圧勝だったので、那須川天心選手も非常に屈辱的だったかと思います。
その時のギャラがいくらだったのか調査してみました。
メイウェザー那須川天心戦のギャラはいくら?
2018年の大みそか「RIZIN」でメイウェザーと那須川天心の試合が行われましたが、当初は900万ドルだったそう。
しかし、ふたを開けてみれば、最終的に1000万ドルという破格の値段!
愛弟子デービスが初回TKOの圧巻の強さで初防衛に成功したが、試合後の主役はマネーだった。
「何がクレイジーか、ってわかるか? あのエキシビジョンのファイトマネーは900万ドルのはずだったんだが、最終的には1000万ドルまで膨れ上がった。1000万ドル越えだよ。ボーナスゲットだ」
メイウェザーはこう語ったという。
(引用元:https://the-ans.jp/news/51617/)
当初の900万ドルより100万ドル増えたんですね。
というのも、先述したとおり、わずか139秒でTKO勝ちという圧勝だったからでしょう。
当時の為替金額が1ドル110円程度なので、おおよそ11億円!
1回のエキシビジョンマッチで11億円を稼ぐなんて、訳がわかりませんね汗。
そう考えると、この金額よりは間違いなく高額になるとみられています。
メイウェザー朝倉未来戦のギャラは15~20億?
よってメイウェザーが朝倉未来戦で受け取るギャラは、おおよそ15~20億円程度では?と推察されます。
インタビューでも、かなりお金を要求しているように見受けられましたよね。
その会見内で「朝倉選手はRIZINの選手で、RIZINは素晴らしい会社。自分の要件次第でもっとお金を払ってくれるのであれば、5ラウンドでも8ラウンドでもやる。お金次第でやってもいい」などと発言した。
(引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a24493fa5b18f89d6b191c8504c0b7cc500ab20b)
これほどまでに挑発するのであれば、少なくとも11億円よりも高い金額なのは間違いないでしょう。
話題性もバツグンですし、RIZIN側もある程度の収益を見越しているはずです。
報道によると、50億円マッチになるのでは?とも言われています。
別の関係者は「箱(会場の収容人数)には限界があるけど、配信は底なしですから。那須川vs武尊は、チケット販売数では日本の格闘界で過去最高になるだろうけど、大会収益としてはメイウェザー vs 朝倉未来が超える可能性が高い」と見る。同関係者の試算でも、PPV売り上げが高い数字を叩き出せば、チケット収入とPPV収益を合わせたTHE MATCHの倍以上の収益、約50億円が期待できるという。
(引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d86e6d7beac7a12e5f1ee58e281912a1f1fcca53)
ただ、日本ではそこまでPPVが浸透していないと思われるので、50億は多く見積もり過ぎなような気もします。
とはいえ、かなりの収益が見込めることから考えても、RIZIN側も相当なギャラを用意しているはず。
でないと、メイウェザー側からしてもうまみがないでしょう。
そう考えると、前回の那須川天心戦が11億円だったので、今回のギャラが15~20億でもおかしくないと思われます。
メイウェザーのギャラ最高額いくら?
朝倉未来とか言う過大評価された格闘のガキはメイウェザーにボコされたがええ
— パリサポニーサン (@HSPI1TNY6VUAUwh) June 15, 2022
ところで、メイウェザーが今まで受け取ったギャラの最高額はいくらだったのでしょうか?
調べてみると、なんと最高額は252億!!
かなり意味が分からない金額ですよね汗。
ボクシング界のレジェンド同士の戦いということもあり、世界的に見てもかなり注目度の高い試合だったそう。
当初はメイウェザーのギャラは1憶2000万ドル(約144億円)だったものの、PPVが爆発的に売れたので、最終的に2憶1000万ドル(約252憶円)。
ということは、PPVの売り上げ次第では、今回の試合で受け取るメイウェザー選手のギャラはもっと増える可能性もあります。
一体いくらになるのか非常に楽しみですね!
メイウェザーはお金がないってホント?
ところで、メイウェザー選手で調べると、「メイウェザー お金がない」というキーワードが出てきます。
なぜお金がないというキーワードが出てくるのか、不思議じゃありませんか?
あんなに稼いでいるのに、実は金遣いが荒いのでしょうか?
どうやら、2015年に税金滞納問題が報じられたことが原因だと思われます。
その滞納金額もけた違いで、なんと25億円!
税金の徴収や管理を行うアメリカの機関IRSによると、メイウェザーが滞納しているのは、皮肉にも歴代最高の年収を叩きだした2015年のものだそうで、金額はおよそ25億円。IRSは今月5日、メイウェザー側が現在手元に支払える現金が無いことを理由に、裁判所に税金の支払期日を延期して欲しいという嘆願書を提出したと主張している。
(引用元:https://front-row.jp/_ct/17098338)
ですが、メイウェザー選手はこの報道を真っ向から否定。
「2015年に28億円も税金を払っているというのに、一体これ以上何が欲しいんだ!」と真っ向から反対。
ですが、もし税金滞納が本当であれば、かなりお金に困っていることになりますよね。
アメリカの税制がどうなっているかは不明ですが、もし日本のように延滞税など発生するのであれば、相当な金額になってることでしょう。
そうなるとギャラを吊り上げようとするのも理解できますよね。
どちらの言い分が正しいのか分かりませんが、詳細が分かり次第追って追記していきます。
メイウェザー朝倉未来のギャラに世間の反応は?
朝倉未来対メイウェザー、「どっちが勝ってもすごい」よりも、「どっちが負けても仕方ない」の方が強いんだよな、個人的に
— ponkotsu@無 (@ponkotsu_emeeme) June 15, 2022
メイウェザーと朝倉未来の対戦について世間の反応をまとめてみました。

メイウェザーとしてはファイトマネーえぐいから、小遣い稼ぎに良いだろうし、朝倉未来は世界に名を売れるし、まぁWINWINな試合だよね~

ってか、ほんの数分で15億円とかだったら、そりゃやるよね~。めっちゃ割りが良いというか、いいカモだと思ってそう

朝倉未来が本当にUFC王者を狙うのであれば、メイウェザーと戦ったというだけで大きな箔が付くし、海外で有名な選手とも当たれるよね。
おそらくそこを狙ってるんだろうけど、さすが朝倉未来。頭がキレるな~

メイウェザーに何十億も払うんであれば、ベラトールの選手読んで欲しいって声も聴くけど、分かるなー。
RIZINのチャンピオンになってから世界に挑戦すればいいんじゃないかなぁ。

RIZIN側はメイウェザー呼ぶことで海外のPPV売り上げとか、大きいスポンサーを狙っているんだと思うよ。しかも朝倉未来の知名度も上がるし、海外のファンも獲得できる。
費用対効果を考えると、メイウェザーのギャラを払っても十分ペイできると踏んだんだろうな。
かなり冷静に見ている意見も非常に多いですね。
どんな試合になるのか、今から非常に楽しみですね!
まとめ
終わってから言うのもあれなので今のうちに言っとくんですけど、朝倉未来とメイウェザーの戦いはめっちゃ興味あります。
— いち@蜜柑星(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞🍊 (@nMK0831) June 15, 2022
「メイウェザー朝倉未来ギャラ金額いくら?最高額と徹底比較検証!」と題して調査してみました。
メイウェザーが朝倉未来選手と対戦することで受け取るギャラは、15~20億ぐらいでは?と想定されます。
というのも、那須川天心戦のギャラが、11億円だったので、それより高い値段だと考えられます。
たった数分で15~20億円であれば、かなり割のいい小遣い稼ぎだと思ってそうですよね。
最高金額252億から考えると、メイウェザーからすると、はした金かもしれませんが・・・
一体どんな試合になるのか今から楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント