7月10日に参議院選挙の投開票が迫る現在、とある新政党が人々の注目を集めています。
その名もずばり『ごぼうの党』。
かかげる理念は「笑顔と喜びを守る」「文化、エンターテイメント、アスリート、食の安全を守る」というシンプルなもの。
「#ごぼうチャレンジ」というハッシュタグのついた投稿を見かけた方も多いでしょう。
この新政党ですが、党首の本名も顔も不明ということで、ネット上で様々な噂が飛び交っています。
その中でもいわれているのが「黒幕はガーシー潰しを目的としているのではないか?」ということ。
いったい誰が、なんのために?
今回は「ごぼうの党黒幕は誰?ガーシー潰しが目的?」と題して調査してみました!
ごぼうの党黒幕は誰?
ごぼうの党、すっごい浅そう。
芸能人もごぼうチャレンジなるものしてるの?
3Sで政治も深く考えない人の受け皿作り始めたって印象かなぁ。
楽しく笑っていられたらいいじゃないかはここに集結しそうだよね。— MaruPoCode (@code_po) June 14, 2022
そもそも『ごぼうの党』とは一体どんな政党なのか?
ここの記事を見ていらっしゃる方は大体ご存じかもしれませんが、簡単にまとめてみましょう。
党首:nayuta(なゆた)氏
掲げる理念:真実・愛・笑顔、文化・エンターテインメント・アスリート・食の安全を守る
……はい、まぁ今の段階でまとめられる情報といえばこのくらいです。
具体的なマニフェストもなく、立候補者がいるかどうかも不明、そもそも党首が正体不明。
こんなにふわふわした政党は前代未聞といえるでしょう。
逆にこんなにふわっとした感じでも政党って立ち上げられるの?と筆者は驚いたくらいです。
まぁ、結論だけいうと立ち上げられるんですけども。(法人化はけっこう大変)
閑話休題。
では、この黒幕ともいえる党首・nayuta氏。
公式Youtubeチャンネル【ごぼうの党】を見ていただければわかるのですが、
表に出てきているのはバーチャルキャラクターのみ。
現在nayuta氏に関して表に出てきている確実な情報はこの声のみ、ともいえるかもしれません。
あとは『ごぼうの党』が何を目指しているのか、という方向性ですね。
聞いた感じ声がまだ若々しいので、20代か30代の男性かな?と予想しています。
党首がバーチャルキャラクターで自己紹介……う~ん、時代を感じます。
この正体不明なnayuta氏は一体どこの誰なのか、ネット上では様々な候補者があがっています。
その中でも特に有力視されている候補者たちを見ていきましょう。
ごぼうの党黒幕候補①うろこぱいせん
昼下がりの公園で新聞を読んでいたら
一筋の涙がこぼれ落ちました#目にゴミが入った訳ではないと思います#ごぼうの党 pic.twitter.com/u0Vttmnpos
— うろこぱいせん (@uroko_paisen) June 11, 2022
「ごぼうの党」が立ち上がった際に、真っ先に候補として挙がったのがこの人。
鬼滅の刃のキャラクター・鱗滝左近治のコスプレイヤー「うろこぱいせん」。
党首ご本人かどうかは分かりませんが、現在わかっている情報として
- Twitterアカウントが作られたのが『ごぼうの党』発足後
- 3ツイート中3ツイート全てに「#ごぼうの党」がついている
- 『ごぼうの党』公式アカウントが唯一フォローしている人物(Twitter、インスタ共に)
というのがあげられます。
ごぼうの党公式アカウントが、唯一フォローしている点でかなり重要人物であるに違いありません。
そもそも、このうろこぱいせん自体が誰なのか、という気もしますが・・・・
新たな情報が分かり次第追って追記していこうと思います。
そして『ごぼうの党』公式アカウントが、何を思ってうろこぱいせんだけフォローしているのか……。
意外と党首のご兄弟やご家族だったりしたら面白いですね笑
ごぼうの党黒幕候補②奥野卓志
ここにきて、東洋ライフサービス(株)社長・奥野卓志さんであるという声もあがってきています。
根拠として、6月15日に発売された週刊誌フライデーの記事があげられます。
内容としては以下のように書かれていました。
・Youtuberヒカルのチャンネルに登場したことがある
・銀座にお店を持っている
・日本文化を愛し、反ワクチン・反マスク主義
これだけ情報が出ている辺り、知っている人はしっかりいるんですね~。
もともと都議選出馬を目標としていたという話もあり、色々と水面下で動いていたんでしょう。
そして、この上記4つに当てはまるのが奥野社長なのです!
奥野社長は、銀座の会員制サロン「銀座一徳」のオーナーも勤められています。
「銀座一徳」は芸能人御用達の高級サロン。
そして『ごぼうの党』の理念に賛同する有名人メンバー達が利用されているのです。
証拠として、『銀座一徳』の4周年記念にインスタグラムに投稿された動画がこちら!
この投稿をInstagramで見る
動画に映り込む名前がどれもこれもビッグネームすぎて震えますね……。
その中でも山田孝之さん、GACKTさん、ロンドンブーツ敦さんは、SNSで『ごぼうの党』に賛同表明をしています。
そして、奥野社長がYoutuberヒカルさんの動画に登場している回がこちら!
上記の動画の27:06~あたりから登場しているので、気になる方は是非どうぞ!
社長ともなれば資金力は十分ですし、党首である可能性は高いでしょう。
その実態が明かされる日が楽しみですね!
ごぼうの党目的はガーシー潰し?
ガーシー信者がごぼうの党の意図が分かっていない。または、同じ方向性と思ってる。面白い。
— ガク🦔 (@K_K_K_Kyoto) June 9, 2022
さて、そんなこんなで情報が錯そうしている『ごぼうの党』。
その目的は、5月に参院選に出馬表明したガーシーこと東谷義和氏に対抗することではないか?という声がちらほらネット上で散見されています。
実際問題、選挙の1か月前に突然政党を立ち上げるというのは不自然極まりないでしょう。
また、「ごぼう=あく抜き」という言葉遊びから、芸能界のアク(悪)を抜くことが目的。
すなわち、芸能界の裏側を暴露しまくりの東谷さんを追いやることが目的といわれています。
しかし、これに関して当の本人である東谷義和さんは自身のYoutubeチャンネルで
・対抗意識はないし、そもそも自分潰しではないように思える
・向こうがきれいな星なら自分は黒い星
・それぞれ日本をよくしたいという気持ちでやっている(と思う)
という風にお話をされていました。
また、フライデーの記事において関係者は以下のように語っています。
「ごぼうの党の構想自体は、数年前からあったと聞いています。そもそもは都議選を目標にしていて、実業家系の有名YouTuberやホストのメディアなどにも何度も取り上げられているカリスマホストなどを立候補させるはずだったそうです。いま、動き出したということは参院選を視野に入れているのかもしれませんね。ガーシーに関してはSNSでボロクソに叩いてましたから、嫌っているのは確か」
引用:ガーシー関連の人脈が…「ごぼうの党」を仕掛けた豪快社長の評判(FRIDAY) – Yahoo!ニュース
最後の「ガーシーに関しては~」という一言がちょっと面白いですよね。
そうか、嫌ってるには嫌ってるのか、と。
ただ、実際に政党を立ち上げたのはガーシー潰しが目的ではないとみて良さそうですね。
主目的ではくとも第二目標として掲げていてもおかしくはなさそうですが。
まとめ
なんか、涙でる。
大きな力には、抵抗できないと思ってたし、諦めてた。
食品添加物がたくさん使われていると知ってても何もできないと思ってた。
食の安全、みんなが安心して笑顔で住める国。
みんなの声が、国会に届いたらどんなにいいだろう。#ごぼうチャレンジ#ごぼうの党
— ひな (@1ovechii24) June 13, 2022
「ごぼうの党黒幕は誰?ガーシー潰しが目的?」と題した今回のまとめ、最後までお付き合いありがとうございました!
6月16日現在、7月の参議院選挙まであと1か月を切っています。
『ごぼうの党』から出馬する方は現れるのでしょうか?
これからの動向に注目していきたいですね!
コメント